くさねっこ
  • くさねっこ とは
    • 市民活動部会
    • くさねっこ相談室
  • パフォーマー・活動募集
    • Performer
    • Team members
  • くさねっこアーカイブサイトとは
  • 記事一覧
  • 草津川跡地公園
Calendar

くさねっこカレンダー 2022年11月号

kusanekko  2022年11月1日 /  2022年12月27日
くさねっこカレンダー11月号が完成しました!

秋の公園を楽しむプログラムが盛りだくさん。
公園でゆるりと開催しているプログラムにお越しください。

詳細はこちら
くさねっこカレンダー くさねっこプログラム
RELATED POST
  • Calendar

    くさねっこカレンダー 2021年8月号

    2021年7月30日 kusanekko
    http://kusanekko.org/wp-content/uploads/2020/06/rogo.png くさねっこ
  • Calendar

    くさねっこカレンダー 2021年7月号

    2021年6月28日 kusanekko
    http://kusanekko.org/wp-content/uploads/2020/06/rogo.png くさねっこ
  • Calendar

    くさねっこカレンダー 2022年4月号

    2022年4月1日 kusanekko
    http://kusanekko.org/wp-content/uploads/2020/06/rogo.png くさねっこ

くさねっこカレンダー 2022年10月号

青春歌声しゃぼん玉

くさねっこアニュアルレポート2021が完成しました!

詳しくはこちら

最新のくさねっこカレンダー
  • くさねっこカレンダー 2023年1月号

最近の投稿
  • くさねっこカレンダー 2023年3月号
  • くさねっこキッズデー! 開催!
  • くさねっこカレンダー 2023年2月号
  • くさねっこカレンダー 2023年1月号
  • くさねっこカレンダー 2022年12月号

くさねっこ(草津川跡地整備プロジェクト)

kusanekko_kusatsu

【くさねっこカレンダー3月号ができました】
草津川跡地公園の市民活動「くさねっこ」のプログラムをまとめた“KUSANEKKO PROGRAM CALENDAR”、3月号が完成しました◎

カレンダーは草津川跡地公園をはじめ、草津市内各所に順次配架予定です。

Illust by:まちょ @machoco_bo 

#くさねっこ #kusanekko #草津川跡地公園 #くさねっこカレンダー #くさねっこプログラム #市民活動 #草津市 #滋賀県 #de愛ひろばラジオ体操会 #こじゃずコンサート #コルティカルチャー #ホロイムアステージクリエイターズ #しがクロッキー部 #marksfitness #rainbowjazzfriends #three #くさねっこキッズデー #朱音会 #macachalkart #くさねっこクルー #ワカモノカイギ #ボーイスカウト草津第17団 #わくわく健康マージャン #くさねっこday #くさねっこカフェ #みずちゃん #3月 #子どもも大人も楽しめる #親子で楽しめる
【くさねっこキッズデー!開催!!】

楽器やドンジャラ、チョークで遊べるプログラムや、公園をめぐるスタンプラリーなどのプログラムを開催!草津川跡地公園にある、災害時に使えるかまどテーブルを使ってみる防災プログラムもあります。子どもも大人もみんなが楽しめるプログラムが盛りだくさん!!
草津川跡地公園でわくわく体験をしませんか?

𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣

「くさねっこキッズデー!」

ꕤ 日時 2023年3月11日(土)10:00~15:00
     ※時間はプログラムによって異なります

ꕤ 場所 草津川跡地公園de愛ひろば(区間5)
     芝生広場エリア・かまどテーブルエリア

詳細は画像3枚目の2次元コードよりご覧ください。

𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣

#くさねっこ #kusanekko #草津川跡地公園 #de愛ひろば #くさねっこカレンダー #くさねっこプログラム #市民活動 #公園 #草津市  #滋賀県 #くさねっこキッズデー #子ども #親子で楽しめる #大正琴 #音あそび #旅人スタンプラリー #チョークアート #チョーク遊び #ドンジャラ #かまどテーブル #防災グッズづくり #防災体験
【1月のくさねっこプログラム実施報告✎𓈒𓂂𓏸】

〈写真1枚目〉
毎週土曜日と祝日には、くさねっこプログラム「de愛ひろばラジオ体操会」がde愛ひろばの芝生広場にて開催されています。
今年からは、土曜日に加えて祝日も開催!!雪の日には、安全を最優先に実施されました◎
主催:橋口涼(1級ラジオ体操指導士)

⋯⋯⋯⋯⋯⋯
〈写真2枚目〉
1月8日(日)、くさねっこプログラム「大正琴の音色を楽しもう!」がde愛ひろばの教養室にて開催されました。
※プログラムの内容を変更して実施しました
主催:朱音会

⋯⋯⋯⋯⋯⋯
〈写真3枚目〉
1月18日(水)、くさねっこプログラム「コルティカルチャー学びGarden」がde愛ひろばの教養室・ローズガーデンにて開催されました。
ローズガーデンの一角のエリアを使って、園芸のさまざまな『挑戦』をやってみるプログラム。今月は、春夏の花壇に何を植えるか、みんなで話し合いました!
主催:コルティカルチャー

⋯⋯⋯⋯⋯⋯
〈写真4枚目〉
1月21日(土)はくさねっこDAY!今月は3つのプログラムが開催されました。

・「de愛ひろばラジオ体操会」主催:橋口涼(1級ラジオ体操指導士)
・「喫茶'たまり場'でお茶ひま専科」主催:くさねっこクルー

くさねっこクルーのメンバーもこちらのアカウントで情報発信されていますので、要チェックです→ @park_nature01 

⋯⋯⋯⋯⋯⋯
〈写真5枚目〉
1月22日(日)、くさねっこプログラム「しがクロッキー部」がde愛ひろばの教養室にて開催されました。
2023年はじめてのクロッキー部では、子どもから大人まで、いろんな年齢層の人たちが集まってクロッキーを楽しまれていました◎
主催:しがクロッキー部

⋯⋯⋯⋯⋯⋯
〈写真6枚目〉
1月23日(月)、くさねっこプログラム「大正琴を弾いてみよう!!」がde愛ひろばの教養室にて開催されました。
この日参加された方は、朱音会さんのプログラムにはいつも来ているそう。今回は、大正琴の演奏も楽しみながら、実際に体験していただきました◎
主催:朱音会

⋯⋯⋯⋯⋯⋯
〈写真7枚目〉
1月27日(金)、くさねっこプログラム「あおぞら学習室〜誰でも学べる居場所〜」がde愛ひろばの教養室にて開催されました。
年齢差最大70歳以上!?いろんな世代が集まって、交流されていました◎
主催:THREE

𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣

#くさねっこ #kusanekko #草津川跡地公園 #くさねっこカレンダー #くさねっこプログラム #市民活動 #公園 #草津市 #滋賀県 #de愛ひろばラジオ体操会 #朱音会 #コルティカルチャー #くさねっこday #くさねっこクルー #喫茶たまり場 #しがクロッキー部 #three
【くさねっこカレンダー2月号ができました】
草津川跡地公園の市民活動「くさねっこ」のプログラムをまとめた“KUSANEKKO PROGRAM CALENDAR”、2月号が完成しました◎

カレンダーは草津川跡地公園をはじめ、草津市内各所に順次配架予定です。

Illust by:まちょ @machoco_bo 

#くさねっこ #kusanekko #草津川跡地公園 #くさねっこカレンダー #くさねっこプログラム #市民活動 #草津市 #滋賀県 #marksfitness #rit #titar  #de愛ひろばラジオ体操会 #naturalfuu #コルティカルチャー #macachalkart #three #しがクロッキー部 #くさねっこday #くさねっこクルー #朱音会 #まゆまゆ  #身体スッキリストレッチ #2月 #冬の公園
本日14日(土)の「de愛ひろばラジオ体操会」は、雨天のため中止となります。

#中止のお知らせ #de愛ひろばラジオ体操会 #くさねっこ #草津川跡地公園 #ラジオ体操会はじまって以来の中止
【プログラムと実施団体変更のお知らせ】

今年もくさねっこプログラムをよろしくお願いします🐰

明日1月8日(日)11:00~12:00にde愛ひろばで予定しているくさねっこプログラム「こころ踊るミュージック♫Part3」は、実施団体とプログラムを変更して開催します。

◾︎実施団体◾︎
朱音会×歌手まゆまゆ から 朱音会 のみになります。

◽︎プログラム◽︎
都合により歌手まゆまゆ×朱音会のコラボパフォーマンスができなくなったため、「こころ踊るミュージック♫」の代わりに、大正琴の演奏プログラムを実施します。

大正琴の音色をお楽しみください♪♪

#プログラム変更のお知らせ #くさねっこプログラム #くさねっこ
【12月下旬のくさねっこプログラム実 【12月下旬のくさねっこプログラム実施報告✎𓈒𓂂𓏸】

〈写真1~3枚目〉
12月17日(土)はくさねっこDAY!今月は3つのプログラムが開催されました。

・「de愛ひろばラジオ体操会」主催:橋口涼(1級ラジオ体操指導士)
・「喫茶'たまり場'でお茶ひま専科」主催:くさねっこクルー
・「大正琴デュオ×クリスマス♪」主催:ツインズMION

くさねっこクルーのメンバーもこちらのアカウントで情報発信されていますので、要チェックです→ @park_nature01 

⋯⋯⋯⋯⋯⋯
〈写真4枚目〉
12月22日(木)、くさねっこプログラム「あおぞら学習室〜誰でも学べる居場所〜」がde愛ひろばの教養室にて開催されました。
今回も老若男女、様々な背景を持った人が集まりました。はじめましての方同士でも関係なく、それぞれに輪ができて、お話がはずんでいました◎
主催:THREE

⋯⋯⋯⋯⋯⋯
〈写真5枚目〉
12月25日(日)、くさねっこプログラム「しがクロッキー部」がde愛ひろばの教養室にて開催されました。
さまざまな小道具も使いながら、クロッキーを楽しみました◎
主催:しがクロッキー部

𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣

2022年もたくさんの方がくさねっこにかかわり、草津川跡地公園を盛り上げました!
年明けのくさねっこプログラムは、1月7日(土)の「de愛ひろばラジオ体操会」からはじまります。
2023年もくさねっこプログラムやくさねっこパフォーマー・チームメンバーをよろしくお願いいたします✨

#くさねっこ #kusanekko #草津川跡地公園 #くさねっこカレンダー #くさねっこプログラム #市民活動 #公園 #草津市 #滋賀県 #くさねっこday #くさねっこクルー #喫茶たまり場 #ツインズMION #大正琴デュオ #three #あおぞら学習室 #しがクロッキー部
【12月上旬のくさねっこプログラム実 【12月上旬のくさねっこプログラム実施報告✎𓈒𓂂𓏸】

〈写真1,2枚目〉
12月2日(金)、くさねっこプログラム「コルティカルチャー学びGaeden」がde愛ひろばの教養室・ローズガーデンにて開催されました。
ローズガーデンの一角のエリアを使って、園芸のさまざまな『挑戦』をやってみるプログラム。今月は、マルチング作業と春夏の花壇計画を実施しました!落ち葉と藁でガーデンの半分ずつをマルチングをして、このガーデンに合っている資材を探っていきます◎
主催:コルティカルチャー

⋯⋯⋯⋯⋯⋯
〈写真3枚目〉
毎週土曜日、くさねっこプログラム「de愛ひろばラジオ体操会」がde愛ひろばの芝生広場にて開催されています。
寒くなってきていますが、変わらずたくさんの方が参加されています。
主催:橋口涼(1級ラジオ体操指導士)

⋯⋯⋯⋯⋯⋯
〈写真4枚目〉
12月4日(日)、くさねっこプログラム「チョークアート『サンタさん』を描こう!」がde愛ひろばの教養室にて開催されました。
今回はちょっぴり難しめの題材でしたが、参加されたみなさんは、思い思いのサンタさんを描かれていました!
主催:maca chalk art

⋯⋯⋯⋯⋯⋯
〈写真5枚目〉
12月7日(水)、くさねっこプログラム「Let's sing a song!」がde愛ひろばの活動棟周辺にて開催されました。
英語の歌をみんなでうたって楽しむプログラム。大正琴とコラボレーションして、クリスマスにちなんだ曲を歌いました。
主催:kana×朱音会

⋯⋯⋯⋯⋯⋯
〈写真6枚目〉
12月10日(土)、くさねっこプログラム「青春歌声しゃぼん玉」がde愛ひろばの教養室にて開催されました。
大人だけではなく子どもたちも、懐かしい名曲の数々を楽しんでいました!
主催:青春歌声しゃぼん玉

⋯⋯⋯⋯⋯⋯
〈写真7,8枚目〉
12月11日(日)、くさねっこプログラム「JAZZ in the park with CAFE on Christmas!」がde愛ひろばの教養室にて開催されました。
コーヒーとジャズのコラボレーション。クリスマスの曲やジャズのナンバーなど、さまざまな曲の生演奏を披露されました。
主催:Rainbow Jazz Friends×くさねっこカフェ

#くさねっこ #kusanekko #草津川跡地公園 #くさねっこカレンダー #くさねっこプログラム #市民活動 #公園 #草津市 #滋賀県 #コルティカルチャー #de愛ひろばラジオ体操会 #macachalkart #kana #朱音会 #青春歌声しゃぼん玉 #rainbowjazzfriends #くさねっこカフェ
【くさねっこカレンダー1月号ができました】
草津川跡地公園の市民活動「くさねっこ」のプログラムをまとめた“KUSANEKKO PROGRAM CALENDAR”、1月号が完成しました◎

カレンダーは草津川跡地公園をはじめ、草津市内各所に順次配架予定です。

Illust by:まちょ @machoco_bo 

#くさねっこ #kusanekko #草津川跡地公園 #くさねっこカレンダー #くさねっこプログラム #市民活動 #草津市 #滋賀県 #de愛ひろば #de愛ひろばラジオ体操会 #2023年からラジオ体操会は祝日も開催 #歌手まゆまゆ #朱音会 #こころ踊るミュージック #大正琴体験 #コルティカルチャー #学びgarden #しがクロッキー部 #three #あおぞら学習室 #くさねっこday #くさねっこdayは毎月第3土曜日 #くさねっこクルー #喫茶たまり場 #冬の公園
Load More... Follow on Instagram
友だち追加
  • HOME
  • Calendar
  • くさねっこカレンダー 2022年11月号
草津川跡地公園

草津川跡地公園マネジメントパートナーズ

〒525-0032 滋賀県草津市大路2丁目4番11号
TEL 077-562-5010 FAX 077-562-5092
受付時間 9:00−17:00
休館日:毎週火曜日・年末年始

2020–2023  くさねっこ