2024年8月11日(日)〜18日(日)に、草津川跡地公園ai彩ひろばにて「ひまわりうぃーく」を開催します。
昨年も来園者の方やサイクリングで通りかかった方からも好評だったai彩ひろばのひまわり畑。今回はひまわりの見頃をPRする「ひまわりうぃーく」のなかで、夏休みにちなんだくさねっこプログラムを実施します。
ひまわりを見ながらラジオ体操や、小枝でエンピツを作るプログラムなど夏休みの思い出作りにぴったりなプログラムがもりだくさんです!
プログラム名や場所、内容などは変更になることがあります。
こちらのイベントは、ai彩ひろばでの開催になりますので、ご注意ください。最寄りの駐車場は、ひまわり畑の場合P1駐車場、教養室の場合P3駐車場になります(いずれも駐車可能時間は9:00~17:00)。ただし、駐車台数に限りがありますので、可能な限り公共交通機関をご利用ください。
☀︎公共交通機関の情報はこちら
屋外のプログラムは雨天中止になります。
※ひまわりうぃーくの詳細、くさねっこプログラム以外の催しは、こちらをご覧ください。
プログラムスケジュール
8/11(日)
- ai彩ひろばラジオ体操会(橋口涼)・・・・・・・・・・・・10:00-10:10
- 小枝でエンピツを作ろう(小枝あそび)・・・・・・・・・・ 9:30-12:00
- ひまわりや好きな花の絵を木に描こう!(河村完)・・・・・ 9:30-12:00
8/12(月祝)
- ai彩ひろばラジオ体操会(橋口涼)・・・・・・・・・・・・10:00-10:10
8/17(土)
- ai彩ひろばラジオ体操会(橋口涼)・・・・・・・・・・・・10:00-10:10
- 小枝でエンピツを作ろう(小枝あそび)・・・・・・・・・・ 9:30-12:00
- 夏休み企画!!大正琴とミュージックベルで音あそび(朱音会) 10:00-12:00
8/18(日)
- ai彩ひろばラジオ体操会(橋口涼)・・・・・・・・・・・・10:00-10:10
プログラムの詳細
アイコンの説明
実施日 場所 時間 参加費 定員 申し込み方法
ai彩ひろばラジオ体操会
橋口涼(1級ラジオ体操指導士)
いつもはde愛ひろばで活動を実施しているラジオ体操会。ひまわりうぃーくでは、ai彩ひろばでひまわりを眺めながら爽やかな朝を過ごしてみてはいかがでしょうか。
10:00~10:10 無料 当日随時受付
8/11(日)12(月祝)17日(土)18日(日) ひまわり畑周辺小枝でエンピツを作ろう
小枝あそび
公園で切り落とした小枝を使ってエンピツを作ってあそぶ、最近ではなかなかできない経験ができるプログラム。
世界に一つだけのエンピツを作ってみる体験は、夏休みの思い出となること間違いなしですね○
8/11(日)17日(土) 教養室 9:30~12:00 無料 当日随時受付
夏休み企画!!大正琴とミュージックベルで音あそび
朱音会
大正琴とはどんな楽器なのか、学びながら実際に弾いてみるプログラム。
涼やかな音を鳴らして遊びながら、夏を感じてもらえます。
8/17(土) 教養室 10:00~12:00 無料 当日随時受付
ひまわりや好きな花の絵を木に描こう!
河村完
公園で切った桜の木の幹をキャンバスにお絵描きをするプログラム。ひまわりを観察して、木に好きな絵を描いてお持ち帰りいただけます。
汚れても良い服を着て遊びに来てくださいね◯
8/11日(日) 教養室 9:30~12:00 無料 当日随時受付
元気いっぱいのひまわりが咲いている姿を見るのが今から楽しみです!ぜひai彩ひろばに遊びに来てくださいね◯
このページに関するお問合せ
草津川跡地公園マネジメント・パートナーズ くさねっこ事務局
・Tel : 077-562-5010(de愛ひろば管理事務室)
・Mail : kusanekko@studio-l.org